新築や中古物件を購入したタイミングで良くおすすめされるのがフローリング床のコーティングですが、本当に必要なものかわからない限りは、住宅の購入という大きな買い物をする際に、余分な出費は避けたいところですよね。床にフロアコーティングを施すことによって、どんなメリットがあるのでしょうか。まずは傷がつきにくいという点です。部屋より何より消耗しやすいのがフローリングで、家族が毎日何度も何度も行き来することにより床の傷や摩擦による剥がれは蓄積されていきます。
他にも、お子さんやペットが傷をつけたり、物を落下したりで傷がつく可能性が高いでしょう。しかし、フロアコーティングを施すことにより、ダメージがつきにくく、変色もしづらいため床が非常に長持ちします。次に、日焼けを防ぐという点です。窓に面した箇所やその周囲はもちろんのこと、直射日光でなくても蛍光灯による日焼けは避けられず、箇所によって退色具合が変わってしまったりします。
コーティングにより、日焼け、退色防ぐこともできます。また、掃除がしやすい点も優秀です。フロアコーティングを施していない床は傷や溝に汚れやシミが溜まりやすく、掃除機もかけづらくなります。コーティング面は水拭きではなく乾拭きで取れる汚れが多くなり、日々のお手入れも楽になります。
そして、何より新品のピカピカの状態で床を保てるのは最大の利点です。ある程度年数が経ち、コーティングが剥がれてきてもコーティングを施すことでまたきれいな状態を保てます。